メインコンテンツにスキップ

【株主総会】招集通知を複数回に分けて送付することができるようになりました

#株主総会 #招集通知 #委任状

カスタマーサポート avatar
対応者:カスタマーサポート
3週間以上前に更新

これまで「株主総会」機能では、一度招集通知を送付すると、当初の送付対象に含まれていなかった株主様への追加送付はできない仕様となっていました。

この度、招集通知を複数回に分けて送付できるようになり、さらに招集通知の発送方法を案内メールまたは郵送等から選択できるようになりましたので、お知らせいたします。

出来るようになった事

①当初送付対象に含んでいなかった株主様にも、招集通知を追加で送付できるようになりました。

  • 発送していない株主様がいらっしゃる場合にご利用いただけます。

  • あわせて、ステータス「招集通知発送中」を新設いたしました。

②招集通知を案内メール、または郵送から選べるようになりました。

  • 「案内メール」を送信するか、「郵送等」で発送した記録を残すかを参加株主ごとに個別に登録することができます。

  • 「郵送等」を選択した場合、「招集通知発送日」の入力ができるようになりました。

※送信エラーの際は、こちらの導線から再度送付が可能となっております。

追加送付のご操作方法についてはこちらをご覧ください。

1.1回目同様に「招集通知を発送しましょう」をクリックします。

2.案内メールを未発送の株主様一覧から、発送したい株主様をクリックします。

※電磁的招集の事前承諾がされていない株主様には送付することはできない仕様となっておりますため、ご注意ください。

3.内容を確認し、送信をクリックします。


より便利になった「株主総会」機能を是非ご活用ください。

こちらの回答で解決しましたか?