こちらのページでは新株予約権原簿でできることについてご説明します。
それぞれの詳しい手順につきましては、リンクの遷移先ページをご覧ください。
目次
①発行した新株予約権の情報を管理する
FUNDOORでは複数種類の新株予約権を一括管理することができます。
新株予約権原簿の基本的な使い方については新株予約権者を登録するをご覧ください。
また、登録した新株予約権の情報はいつでも変更、削除、追加できます。
詳しくは新株予約権の種類追加、編集、削除についてをご覧ください。
②新株予約権の割当者の情報を管理する
新株予約権原簿では複数の割当者の情報を一度に管理することができます。
また、登録した割当者の情報はいつでも編集、削除することができます。
詳しくは新株予約権者についてをご覧ください。
加えて、割当者ごとに取引内容を編集することも可能です。
割当者ごとに新株予約権の取引履歴を編集、削除する方法については割当者ごとの取引履歴についてをご覧ください。
もちろん、同一の割当者に対して複数種類の新株予約権を割り当てることも可能です。
また、新株予約権原簿を並び替えについてでは、新株予約権原簿はお客様の比較したい情報に合わせて並び替える方法をご紹介します。
ご案内は以上になります。
ご不明点がある場合は、画面右下のチャットよりお問い合わせください。