メインコンテンツにスキップ

取締役会の招集通知を関係者の方宛に送信する方法

#招集通知#取締役会#メンバー以外#オブザーバー#送信したい

カスタマーサポート avatar
対応者:カスタマーサポート
一週間前以上前にアップデートされました

こちらのページでは、取締役会の招集通知を、「代表取締役/取締役/監査役/社外取締役/社外監査役」以外の方(例:オブザーバーの方)宛に送信したい場合のFUNDOORご操作方法についてご説明します。

「取締役会関係者」の箇所に役員の方以外の方をご登録いただくと、招集通知の送付をいただけます。

Q:招集通知配信後に 「取締役会関係者」の箇所にてメンバーを追加した場合、招集通知を追加メンバーに配信できますか?

A:招集通知の追加配信いただくことができかねます。ご注意ください。


ご操作方法

1.「メンバー管理」画面に遷移し、取締役会の招集通知を配信したい「メンバー」を登録します。

※既に「メンバー管理」にご登録があり、「ステータス」も「メンバーとして利用中」の場合は招集通知を配信できる状況です。

2.メンバーの情報(氏名・メールアドレス)と権限を登録する

メンバー追加画面のモーダル内で情報を入力します。

この際に、「経営管理」の箇所で「個別設定」を選んでいただくと、「取締役会」の箇所の権限を個別設定いただけますので、貴社の状況にあわせてご利用ください。

招集通知の確認には「取締役会」について「閲覧可」もしくは「編集可」の権限設定が必要です。

👉ご確認ください

メールアドレス

すでに「メンバー」としてご登録のメールアドレスとは異なるメールアドレスでのご登録をお願いいたします。

②役職

「代表取締役/取締役/監査役/社外取締役/社外監査役」の役職の方としてご登録いただくと、出欠状況やFUNDOORの議事録作成時にお名前の表示や電子署名依頼の対象となります。

③人数

ご登録人数や権限状況により、追加料金が発生する場合がございます。

詳しくはチャットにお問い合わせを承っております。お知らせください。


以上になります。

ご不明点がある場合、FUNDOOR画面右下のチャットよりお問い合わせください。

こちらの回答で解決しましたか?