目次
①付与者の登録方法の分類
| 個別登録 | CSV登録 |
FUNDOORで管理されていない人 | 登録方法はこちら | 登録方法はこちら
|
FUNDOORで既に管理されている人 (株主名簿、新株予約権原簿に 登録がある場合) | 登録方法はこちら ※名寄せ必要 | 登録方法はこちら ※名寄せ必要 |
※:名寄せとは?
付与者データを重複管理しないように、同一付与者の情報を統一して登録することです。
FUNDOORでは、各付与者に発番されるID(ステークホルダーID)に紐付けて名寄せします。
②個別登録 ~FUNDOORで管理されていない人~
こちらの説明は、付与者を新たに個別で登録する手順になります。
1.付与者の登録は株主管理 > SO管理をクリックします
2.付与者一覧 > 付与者を登録する > 個別登録 から登録が可能です。
3.新規登録を選択し、「つぎへ」をクリックします。
4.ストックオプション付与者の基本情報を入力します。
5.付与者の属性情報を入力し、「つぎへ」をクリックします。
※監査役や社外の協力者等は役職員には含みません。
6.ストックオプションの種類や付与個数を入力します。
7.情報が正しく入力されていることを確認し、「登録完了」をクリックします。
③個別登録 ~FUNDOORで管理されている人~
株主名簿に登録済みの株主、または新株予約原簿に登録済みの新株予約権者を
ストックオプション付与者として登録する手順になります。
1.「登録済みの株主、新株予約権者の情報から登録」を選択し、「登録する付与者」から付与者を選択します。
【ご注意事項】
株主名簿/新株予約権原簿に登録されている付与者にストックオプションを付与する場合、
「新規登録」より登録してしまうと、FUNDOOR上に正しくデータが保存されません。
(付与者情報は名寄せされずに重複して登録されます)。
2.基本情報を入力し「つぎへ」をクリックします。
サブ担当者の追加も可能です。
※「サブ担当者」は法人投資会社であるときなどに、ご利用いただける項目です。
3.付与者の属性情報を入力し、「つぎへ」をクリックします。
※監査役や社外の協力者等は役職員には含みません。
4.ストックオプションの種類や付与個数といった、付与情報を入力します。
5.情報が正しく入力されていることを確認し、「登録完了」をクリックします。
付与者の登録は完了です。
④CSV一括登録 ~FUNDOORで管理されていない人~
付与者を新たにCSVをアップロードして、一括で登録する手順になります。
1.付与者の登録は株主管理 > SO管理をクリックします
2.SO詳細の付与者一覧>付与者を登録する>CSVアップロード
3.CSVアップロードのためのテンプレートをダウンロードします。
4.ダウンロードしたCSVファイルを開き、指示に従って付与者情報の入力を行います。
【ご注意事項】
※Excel2016以前のバージョンをお使いの場合Excelの仕様上、上書き保存をしてしまうとCSVフォーマットが崩れてしまいますので、「名前を付けて保存」を選択してください。
※監査役や社外の協力者等は役職員には含みません。
5.作成したファイルをアップロードし、「確認へ」を押下します。
入力した情報に間違いがないかを確認し、以下の画面の指定の場所にCSVアップロードを行うことで、付与者登録をすることができます。
6.「入力内容にエラーがあります」が表示された場合
記入漏れがある場合は以下の画面のように入力内容にエラーがありますと表示されます
ストックオプション付与者アップロードエラー内容のCSVをダウンロードします。
ダウンロードしたCSVの右端の列にエラー内容が記載されているため、その内容を確認・訂正して再度アップロードします。
7.登録完了ボタンを押下して終了
正しくアップロードすると以下の画面が表示されますので、右下の登録完了ボタンを押下して終了になります。
⑤CSV一括登録 ~FUNDOORで管理されている人~
株主名簿に登録済みの株主、または新株予約原簿に登録済みの新株予約権者を
ストックオプション付与者としてCSVで一括登録する方法は、現在実装されておりません。
⑥CSV一括登録~SO付与者~
SO付与者として登録がある場合、ステークホルダーIDを利用してCSVファイルでの一括登録が可能です。例として、第1回SOの付与者を第2回SOにも反映する場合の操作手順を説明します。
1.ステークホルダーIDを確認するため、SO付与者のデータをCSVでダウンロードします。
SO管理TOP画面>回次別SO一覧の”第一回ストックオプション(例)”>
SO詳細の付与者一覧>CSVダウンロードを押下します。
2.CSVで一括登録する左記のテンプレートをダウンロードします。
”第二回ストックオプション(例)”>SO詳細の付与者一覧>付与者を登録する>
CSVアップロードを押下します。
3.❶テンプレートをダウンロードするを押下します。
4.ダウンロードした第一回SO付与者の情報(A列〜U列)を第二回SO付与者登録用にダウンロードしたテンプレートのファイル内に貼り付け、必要項目を入力します。
※ステークホルダーID(A列)をもとに登録処理を行うため、名寄せする場合は必ず入力して下さい。
※名寄せをしない新規付与者の場合は、ステークホルダーIDは入力不要です。この場合は新規付与者として新しくステークホルダーIDが発番されます。
※監査役や社外の協力者等は役職員には含みません。
5.作成したファイルをアップロードし、「確認へ」を押下します。
入力した情報に間違いがないかを確認し、以下の画面の指定の場所にCSVアップロードを行うことで、付与者登録をすることができます。
6.ストックオプション付与者アップロードエラー内容のCSVをダウンロードします。
記入漏れがある場合は以下の画面のように入力内容にエラーがありますと表示されます。
ダウンロードしたCSVの右端の列にエラー内容が記載されているため、その内容を確認・訂正して再度アップロードします。
7.右下の「登録完了」を押下して終了になります。
正しくアップロードすると以下の画面が表示されます。
⑦付与者の編集
1.SO管理>編集したい付与者に付与しているSOを選択>「付与者一覧」より「・・・」をクリックし、「付与者情報の編集」をクリック
2.画面の案内に沿って、編集したい箇所を修正し、「更新完了」ボタンをクリック
【ご注意事項】
以下の場合、編集ができない項目が一部あります。
譲渡の結果SOを取得された側の付与者の情報
自社取得により、SOを取得された側の付与者の情報
⑧付与者の削除
1.SO管理>編集したい付与者に付与しているSOを選択>「付与者一覧」より「・・・」をクリックし、「付与者の削除」をクリック
2.削除して問題ない場合、「削除する」ボタンをクリック
【ご注意事項】
以下の場合、削除できません。
SOの異動履歴(SOの譲渡元もしくは譲渡先、またはSOの消滅など)がある付与者
説明は以上でございます。
ご不明点がある場合は、画面右下のチャットよりお問い合わせください。